当サイトへのご訪問、ありがとうございます。
「ホームページを作成しよう-初心者のためのウェブサイトの作り方」は、
「自分でホームページを持ちたい、初心者なんだけど自分で作ってみたい」
という方のためにホームページの作り方をお話するサイトです。
「素人の初心者にホームページなんて作れるの?」
ホームページなんてプロが制作するものだと思っていた方も
少なくないのではないでしょうか?
プロでなくとも経験者ならまだしも、
「素人の初心者にホームページなんて作れるの?」
こう思っている方もいらっしゃるでしょう。
10年ぐらい前の話
以前は、例えば私が自分のウェブサイトを運営するために
ホームページ作成を始めた頃は、HTMLの知識を取得して、
ホームページ制作のソフトも揃えて、労力も大変なものでした。
初心者が自分でホームページを作成することは、
それなりにハードルが高かった時代だったんだなと思います。
ホームページ制作のハードルはだいぶ下がった今
しかし今は、それなりの知識は必要ですけど、
制作ソフトウェアも普及してきて、
ハードルが3段ぐらい下がっています。
だいぶ身近になってきましたね。
実際、本当にたくさんの方がご自身で
ホームページを作成されているのです。
ご自身のリアルショップの宣伝のホームページや
ネットショップオーナーさん、
趣味でホームーページを運営している方・・・etc






それなりのホームページを作成してらっしゃいます。
あなたにできないはずはありあせん!
自分のためのホームページを作成しよう
もう一度言いますが、今はソフトが充実していて、
初心者でも簡単にホームページが作成できるようになっています。
プロに依頼すれば、それは素晴らしいホームページを
作ってくれることでしょう。
しかし、費用は結構掛かります。
自分で作成して自分で運営していけば、
コストはそれほどでもありません。
多く見積もっても、プロに作ってもらう10分の1ぐらいです
(通常はそこまでもいかないと思います)。
それでいて、それなりのホームページができてしまうということ。
スキルが付いてくれば、それこそプロ並みに仕上がるはず。
それに、結構楽しいんですよね(笑)。
ホームページ作成って結構楽しい。
何かをゼロから創り上げていくことってとても楽しいです。
苦労もそれなりにあるかもしれません。
でもやっぱ。楽しいですよ。
あなたならどちらを選びますか?
コンテンツカテゴリー
このサイトのコンテンツは、準備から立ち上げまでのプロセス、
そして、初期の運営までを初心者の方でも成し遂げられる
事を主眼として作成しています。
まずは、ホームページ作成についての基礎知識から

ホームページ作成・ウェブ制作の基礎知識
ホームページ作成の方法、手順や、費用など、ウェブ制作を初めての方が知っておくべきこと。
自分だけのホームページを持つには、
独自ドメインでホームページを制作して運営することです。
まずは、独自ドメインを取得することから始まります。

レンタルサーバーを借りる
初心者が扱えるレンタルサーバーはどんなものか。オススメのレンタルサーバーも紹介。
ホームページ作成に役立つアイテムを厳選
初心者にもおすすめできるレンタルサーバーはこちら「お名前.comレンタルサーバー」です。
管理画面も比較的扱いやすく設定等も同様。サポート体制も万全で、それでいて、価格も何気に安い。
突出している部分はありませんが、トタルバランスに優れたコスパの非常に高いレンタルサーバーだと思いますよ。
SEOに強いホームページテンプレート-賢威
ワードプレスでホームページを作成するなら、このテンプレートをおすすめします。
リリース以来、1万人以上のユーザーを獲得したベストセラーのホームページテンプレート「賢威」。SEOに強く、レスポンシブウェブデザイン対応です。もちろん、ワードプレスに対応。
テンプレートだけでなく、SEOノウハウのマニュアルと困ったときに役に立つユーザー限定のフォーラムも大好評です。
有料のテンプレートを用意するなら、真っ先に検討すべき商品です。ちなみに当サイトも賢威テーマで作成しています。
ホームページ作成・ホームページ制作サービス-グーペ
飲食店、美容院、ネイルサロンなどのお店だけではなく、塾、事務所、個人事業主、クリエイター、アイドルまで、様々な業種のホームページが簡単にお作りいただけます。
69,000人もの方がグーペを選び利用、独自ドメインがあればレンタルサーバーいらずです。たくさんの業種に合ったテンプレートが利用でき、ホームページ運営にほしいカンタン機能が利用できます!